当院ではインプラントの無料相談制度を取り入れております。今現在の患者さんのお口のトラブルやお悩みに、インプラントが役に立つかどうかをお調べいたします。
- インプラントって何ですか?
- 歴史や構造、差し歯との違い、なぜ骨と結合するのかをご説明します
- どんなふうに治療するの?
- 治療の流れや期間についてわかりやすく説明します
- 私にはできますか?
- 治療の可否を診断いたします
- 本当に治療したほうがいい?
- 適否を診断します
- 痛くないですか?
- 痛みを軽減するさまざまな方法をご説明いたします
- 治療費用は?
- 患者様に合わせた治療費プランからご選択いただきます
- 保証は?
- 不安と心配を取り除くための保証制度についてご説明いたします
決してインプラントは健全な歯よりも優れているわけではありません。
しかし、インプラントは大切な歯を守るためにとても有益な治療方法と考えています。
採光性の高い明るいカウンセリングルームをご用意
▲カウンセリングルーム
インプラントに関する素朴な疑問やさまざまなお悩み・ご質問にお答えするために当院ではインプラント無料相談を行っています。すみませんが当院までの交通費と約1時間の相談時間だけをご負担ください。
相談は窓際の明るいスペースで行わさせていただいております。相談を受けたからといって治療を受けなければならないわけではありませんのでご安心下さい。
インプラントという言葉を聞いて知っていたり、身近な方で実際に治療を受けた方がいらしたとしても、果たしてあなた自身に治療が可能なのか、そして治療を受けることが適切なのかどうかという最初の判断材料がなければ、具体的に検討を始めることもできないはずです。
なぜ無料で相談を行っているのでしょうか?
どのような治療であるのかさえわからない状態では、治療を受ける決断をできるわけはありません。まずはインプラントとはどのような治療であるのかを知っていただきたいのです。
そしてより多くの方にインプラントという治療法を、治療の選択肢の一つとして検討していただきたいと考えております。
無料相談の流れ
ご来院

電話予約後に来院していただきます。
問診
簡単な問診票を記入していただきます(受付にて)。
カウンセリング
ご希望をカウンセリングでお聴きします(カウンセラー)。インプラントのことはもちろん、歯科全般に関する知識が豊富な者が担当いたします。
診査
お口の中の診査を歯科衛生士が行います。
(口腔内診査・口腔内写真・パノラマレントゲン写真・模型作製のための型取り)
歯科医師による治療可否の診断
歯科医師によるインプラント治療の可否・適否の診断をいたします。
治療方法・費用の説明もいたします。
インプラント治療を受けるかどうかはあくまで患者様の自由意思です。
相談を受けたからといって、必ず治療を受けなければならないわけではありません。どうぞご安心下さい。
なぜ治療を無理に勧めないのか
当院では長年インプラントを取り入れてきた経緯から、インプラント治療はよいものであるという自信をもって患者さまにおすすめしております。
当院では、治療後も長期間にわたり歯について不自由することなく、満足していただくことを目的に治療を行っております。しかし、治療の長期的成功には患者さんご自身の協力が必要不可欠となります。ご自身がインプラント治療の必要性を理解し、納得しない限り絶対に長期的な成功は望めないと考えています。
患者さんが治療を望まないかぎり、長期的成功が望めない治療を強要することは決してありえないのです。